年表


年表|歴代専任教員

2010年 4月 大学院デザイン工学研究科建築学専攻スタート
 (大学院工学研究科建設工学専攻建築学領域2年生は小金井校舎)

 2007年 4月 工学部建築学科よりデザイン工学部建築学科へ改組
 市ヶ谷田町校舎スタート(2年から4年生は小金井校舎)

 1986年 4月 大学院工学研究科建設工学専攻博士課程スタート

 1965年 4月 建設工学科改組、土木工学科と建築学科を増設
 大学院工学研究科建設工学専攻修士課程スタート

 1964年 4月 小金井校舎へ移転

 1954年 4月 1年生も麻布校舎に収容

 1952年 4月 工学部麻布校舎へ移転(1年生は木月校舎)

 1951年 3月 法政工業専門学校を廃止

 1950年 4月 法政大学工学部建設工学科(土木専攻、建築専攻)に昇格
 富士見町本校に校舎移転(1年生は木月校舎)
 法政工業専門学校建設科より2年生編入
 法政工業専門学校建設科は習志野に一年間存続(3年次のみ教育)

 1947年 4月 法政工業専門学校建設科(土木専修、建築専修)スタート
 習志野校舎へ移転(千葉県二宮町薬園台)

 1945年10月 法政工業専門学校と校名変更

 1944年 4月 法政大学航空工業専門学校設立(木月校舎)


 参考:建築学科創立50年史編集委員会編『法政大学建築学科50年の歩み』
(法政大学工学部建築学科創立50周年記念事業実行委員会、1998年)