教員用:バーチカルレビュー|開催要項 Q & A


バーチカルレビューに関する教員用の審査要領や概要告知に関するドキュメントページです。
審査に関係する事項が記載されておりますので、URLを学生に伝えぬよう注意してお取り扱いください。(学生配布用ドキュメントページはこちらから

9/25昼時点で投票は締め切りました。コメントは継続して記入できますのでご利用下さい。

→バーチカルレビュー、当日スケジュールはこちらから

1_2020デザインスタジオ バーティカルレビューへの参加のお願い_(概要告知_改訂版)(PDF)
2_第一回オンライン・バーティカルレビューフェスティバルの開催について_(審査要領_教員配布用)(PDF)
3_バーティカルレビュー:マニュアル(教員用)(PDF)
4_IAEサーバーログイン(PDF)

Q & A

よく来た質問などは下記に記載していきます。


Q:コメントを削除するにはどうしたら良いですか。
A:コメントは編集できますが、削除はできませんので慎重にご対応ください。


課題一覧(PDF形式)


DS1
ギャラリーのある家
安藤直見, 阿部智樹, 柴嶺一廣, 西牟田奈々

DS3
DS3課題1「床,壁,天井による場の構成」(1)パビリオン
DS3課題2「床,壁,天井による場の構成」(2)高低差を組み込んだパビリオン
DS3課題3「床,壁,天井による場の構成」(3)週末住宅
DS3後半課題『絵本ライブラリーをもつ幼稚園』
赤松佳珠子, 岩佐明彦, 六角美瑠, 山崎健太郎, 山道拓人, 相坂研介

DS5
大きな〈家〉
ライブラリー+α
下吹越武人, 渡邉眞理, 稲垣淳哉, 津野恵美子

DS7
100m×100m =10,000㎡
北山恒, 渡辺真理, 小堀哲夫, 高橋一平, 中川エリカ

DS8X
『地域再考・地域のための建築』 ‐身近な都市からの提案-
赤松佳珠子, 小堀哲夫

DS8Y
「NON BINARY CITY working-living hybrids in Tokyo」
NOEMI Gomez LOBO, 平井政俊

DS10X
団地スタジオ
渡辺真理, 井関和朗
DS10Y
建築の時空間 映画に学ぶ動態的デザイン
下吹越武人, 松本文夫